2004.10.06 |
10月の日本帰国と講演のお知らせ |
2004.06.22 |
骨折事故と「月刊ぎふ」連載終了のお知らせ |
2004.01.10 |
新年のご挨拶と本の出版のお知らせ
「拉致!」
|
2003.11.26 |
10月里帰り写真と12月の日本帰国のお知らせ |
2003.09.29 |
6月の里帰り写真と10月帰国講演会のお知らせ |
2003.04.25 |
日本での講演会(イラク戦争終結)
新刊「なぜ日本人は成熟できないのか」の内容紹介 |
2003.03.03 |
日本帰国スケジュールと本の出版のお知らせ
「なぜ日本人は成熟できないのか」
|
2003.01.10 |
新年のご挨拶 |
2002.12.01 |
母校成和中学校50周年記念式典にて講演 |
2002.11.01 |
日本帰国のお知らせ・拉致問題で高市早苗議員と対談 |
2002.10.01 |
日本滞在中に小泉総理の訪朝 |
2002.08.28 |
日本帰国のお知らせ
|
2002.07.28 |
暑中見舞いと本の出版について
「『対話』劣等生の眠たい日本人」
|
2002.07.01 |
日韓主催ワールドカップ閉幕 |
2002.05.01 |
日本滞在日記(4月12日〜22日) |
2002.04.01 |
ユーロ導入後のドイツの経済 |
2002.03.01 |
シンガポール旅行(曽野綾子氏と対談) |
2002.02.01 |
息子のディプロム資格証明授与式に出席 |
2002.01.05 |
ユーロ元年 欧州中央銀行主催の記念式典出席 |
2001.12.01 |
日本滞在中のこと/「日本会議」九州講演・拓大集中講義・「拉致された人を救援する会」参加、ほか |
2001.11.01 |
日本帰国-「日本会議」にて講演/辛口コラム欄新設 |
2001.10.01 |
日本帰国-「日本女性の会」設立大会出席予定/無差別テロの日本のマスコミ報道 |
2001.09.01 |
欧州中央銀行記者会見出席 |
2001.08.01 |
日本の参院選・靖国参拝問題 |
2001.06.23 |
田中真紀子外相にエール-朝日新聞「私の視点」、『正論』ほか |
2001.06.01 |
『憲法シンポジューム』発言内容、「日本青年協議会結成30周年記念大会」提言内容 |
2001.05.01 |
日本帰国 「憲法シンポジウム」出席・新しい本の出版のお知らせ
「お人好しの日本人、したたかなドイツ人」 |
2001.03.19 |
新しい本の出版のお知らせ
「愛するわが子を『サル』にする親と『ヒト』にする親」 |
2001.02.08 |
新しい本の出版のお知らせ
「捨てない生活」 |
2001.01.10 |
山崎拓 氏とのメール対談 |
2000.11.22 |
山崎手織 嬢とのメール交換 |
2000.09.01 |
日本滞在の出来事 |
2000.08.01 |
取材旅行-ベルリン・ミラノ/日本帰国 |
2000.06.10 |
新しい本の出版のお知らせ
「歯がゆい日本国憲法」 |
2000.04.07 |
日本滞在の出来事 |
2000.02.15 |
日本帰国―《弘道会シンポジウム》 |
1999.12.15 |
ユーロ一年目 |
1999.11.10 |
シュレーダー首相来日歓迎晩餐にて |
1999.10.20 |
日本帰国 |
1999.10.01 |
新しい本の出版のお知らせ
「甘やかされすぎるこどもたち」 |
1999.08.10 |
7月の私の多忙な近況 |
1999.01.19 |
私の住むフランクフルトにユーロ導入 |
1998.12.15 |
新しい本の出版のお知らせ
「歯がゆいサラリーマン大国・日本」 |
1998.11.25 |
ホームページ開設 |
|
|